しゅつどう!パジャマスクのオープニング曲「PJ Masks Theme Song」で英語多聴に挑戦!
音楽を使って楽しく英語学習ができれば最高ですね。
この記事ではしゅつどう!パジャマスクのオープニング曲「PJ Masks Theme Song」を題材に、英語多聴の仕方をご紹介したいと思います。
この記事を読んで頂いてから曲を聞いていただければ、聞き取れる、理解できる英語表現が多くなるかもしれません。
練習の流れ
英語多聴の練習の流れをご説明します。
①英語の曲を聴く
②歌詞を読む
③英語の曲を聴く
記事はこの流れに沿って構成されていますので、記事を読んで頂ければ自然とこの流れで練習できるようになっています。
②の歌詞は曲を聴きながら、読んで頂いてもかまいません。
「PJ Masks Theme Song」
「しゅつどう!パジャマスク」はヒーローものアニメで、変身シーンもあり、お決まりのセリフもあります。
1話の流れも問題発生→変身→悪者退治→一件落着と定番です。
戦隊ものやプリキュアなどとストーリー展開も同じなので、内容もなじみやすいです。
また内容は戦隊ものやプリキュアよりも、設定がシンプルなので、英語でも十分楽しみやすいです。
「しゅつどう!パジャマスク」については、こちらで詳しく解説しています。
まずはこちらの動画を見てから、この後の歌詞を読んでみてください。
40秒の動画です。
歌詞
Catboy
キャットボーイ
Owlette
アウレット
Gekko
ゲッコー
Let's Go
さあ行くぞ
Goes Into the Night,
夜に出動するぞ
so they can save the day
みんなで窮地を救うんだ
Who are these heros
ヒーローは誰だ
to show you the way
手本を見せてやれ
PJ Masks
パジャマスク
we're the PJ Masks,
僕らはパジャマスク
PJ Masks
パジャマスク
we're the PJ Masks
僕らはパジャマスク
Cos Bedtime
さあベッドタイムだ
Is the right time
さあ時間だ
To Fight Crime
悪と戦うぞ
I Can't think of a rhyme
もう韻を思いつかないよ
PJ Masks
パジャマスク
we're the PJ Masks
僕らはパジャマスク
PJ Masks
パジャマスク
we're the PJ Masks
僕らはパジャマスク
PJ Masks!
パジャマスク
歌詞を読んでからもう一度聞く
歌詞を読んで頂いて、曲のイメージと歌詞の内容をつかめたところで、もう一度歌を見て頂ければ、聞き取れる英単語も多くなっていると思います。
もう一度聞いて頂いていかがでしょうか。
聞き取れる、理解できる英語表現が多くなっていることを実感できたのではないでしょうか。
テンポもよく、明るい曲調で、聞いているとワクワクしてくる曲だと思います。
歌詞はカジュアルな表現が多いですが、内容自体はひとつひとつの単語から受ける印象通りで、意味は分かりやすいように思います。
「Cos」は「because」の略です。
洋楽やセリフなどでも「because」はよく「Cos」や「cause」と訳して使われることがあります。
また「I Can't think of a rhyme」の歌詞は、それまでの「Cos Bedtime」「Is the right time」「To Fight Crime」が音の韻を踏んでいるため、それに対してもう韻を踏んだセリフを思いつかないという意味で使われています。
Amazon Musicで聞ける
しゅつどう!パジャマスクのオープニング曲「PJ Masks Theme Song」は、Amazonプライム会員であればAmazon Musicを使えば無料で聞くことができます。
Prime Musicを英語学習に活用する方法については、こちらの記事で詳しく解説しています。
他の曲で多聴
他のアニメのオープニング曲を題材にした記事もあります。
最後に
英語は楽しみながら学習することができます。
今回紹介した楽曲、セリフのほとんどは中学校で習う単語ばかりでした。
思ったよりも難しくないと思われたのではないでしょうか。
好きな曲であれば繰り返し聞くことも、楽しみながらできると思います。
好きな曲を繰り返し聞いて聞き取ることができるようになれば、次の曲を聞き取れるようになるのはもっと早くなります。
その繰り返しで英語を聞き取る力は、どんどん伸びていきます。
英語力を伸ばすためにもっとも効果的な方法のひとつは、継続することです。
楽しく取り組むことができれば継続しやすくなり、英語力を飛躍的に伸びる可能性が高くなります。
皆様の参考になれば幸いです。
皆様のご意見、ご感想、またはおすすめの方法、取り組んで良かったことなども教えて下さい。
お気軽にコメントして頂ければと思います。
こちらの記事も参考になるかもしれません。
合わせてご覧ください。