塾の先生が英語で子育て

「英語育児×英語学習×勉強法」について発信中

\無料で使える!/
小中学生向け 英語・算数・数学プリント
公開中!

漫画で英語の多読!漫画なら楽しみながら英語が学べる!おすすめの漫画もご紹介!

本ページはプロモーションが含まれています

f:id:jukupapa:20200129232440j:plain

英語を話せるようになりたい!

海外ドラマ、映画、アニメを英語で見られるようになりたい!

英語を使った仕事をしてみたい!

などなど。

 

憧れますよね。

 

でもなにからすればいいの?

もう一度英語の勉強をするのは大変。

 

そんな方におすすめの方法のひとつは英語の多読です。

多読とは文字通り英語の文章をたくさん読むことです。

 

日本が海外に誇るコンテンツである漫画は、世界中で愛され様々な言語で出版されています。

 

以前は英語の漫画を購入しようと思うと、海外に行ったときに購入したり、専門の業者で購入するのなど、手間もかかり、価格もお手頃ではありませんでした。

 

最近は日本国内でも、英語の漫画も簡単に手に入るようになっています。

Amazonで「英語 漫画」と検索すれば、20000件以上の商品がヒットします。

ドラえもん、ドラゴンボールなどはもちろん「君の名は」(your name)や「鬼滅の刃」(Demon Slayer)など新しい漫画も購入できます。

 

 この記事では、英語の多読におすすめの漫画をご紹介します。

英語の漫画は子どもはもちろん大人にもおすすめです。

 

この記事を読んで頂ければ、英語の多読に挑戦してみようかなと思っていただけるかもしれません。

 

 

英語の漫画がおすすめの理由

英語で漫画を読むおすすめの理由は6つあります。 

 

楽しみながら読める

漫画のいいところは、楽しんで読めることです。

大好きな漫画を寝る間も惜しんで読んだ経験も、あるのではないでしょうか。

 

面白いから続けられる。

面白いからたくさんできる。

 

英語学習において最も大切なことは続けることです。

どんなに素晴らしい学習方法でも続けられなければ効果はありません。

続けられることが、もっとも効果のある学習方法です。

 

また、日本人が英語を使いこなせるようになるためには量が必要です。

苦なくたくさん読むことができれば、学習効果は飛躍的に高まります。

 

日本人が英語を使いこなすために量が必要な理由は、こちらの記事で詳しく解説しています。

jukupapa.hatenablog.com

 

繰り返し読みたくなる

表紙が擦り切れるほど読み返した大好きな漫画はありませんか。

同じ本を何度も何度も読めるのも漫画のいいところです。

 

同じ漫画を英語で繰り返し読めば、セリフも自然と覚えられるので学習効果が高くなります。

 

絵から文章の意味が推測しやすい

絵だけでも状況が分かるので、絵から文章の意味が推測しやすいです。

そのため、漫画は辞書なしで読むのに適しています。

辞書を使いながら読むと、辞書を引くのが億劫になり、読むこと自体も億劫になってしまいます。

 

その点、漫画は多少わからなくても、絵だけで読み進めることもできるので多読に最適です。

 

種類が豊富

ある程度人気のある漫画であれば、英語版が出版されています。

Amazonでの取り扱いも多く、手軽に購入できるのもおすすめの点です。

 

自分の好きな漫画、興味のある漫画の英語版がきっと見つかるはずです。

 

会話表現が多い

漫画は会話で物語が進行します。

そのため会話表現が多く、日常会話を学ぶのに最適です。

 

また、会話表現は文章表現よりも、短く簡単な言葉を使うことが多いです。

そのため、字数も少なくなり、状況などを言葉で記述する小説よりも読みやすく、理解しやすいです。

 

手軽に読める

一話が短いため、スキマ時間に読むことができます。

また、小説を英語で読むよりも心理的ハードルも低く、本に手が伸びやすいです。

 

AmazonのKindle版が出版されている漫画も多数あり、スマートフォンのKindleアプリやkindle端末でも読むことができます。

 

英語漫画の注意点

英語で漫画を読む前に注意しておきたいことが2つあります。

 

大文字で書かれている

英語の漫画は、すべて大文字で書かれています。

これが初めて英語の漫画を読むときの障害になるときがあります。

しかし、はじめは読みづらく思いますが、数話読んでいくうちに自然と慣れてくるので思ったほど気にならないかもしれません。

 

なぜ大文字で書かれているかは諸説あるようです。

アメリカの漫画が大文字で書かれているから。

昔の印刷技術では小文字の印刷が難しかったから。

大文字のほうが小さな子どもでも読めるから。

などなどいろいろあるそうです。

 

バイリンガル版がある

英語の漫画には、すべて英語だけで書かれている英語版と、英語と日本語も書いてあるバイリンガル版の2つがあります。

 

英語の漫画の読みはじめには、バイリンガル版のほうが読んでいくハードルが低いかもしれません。

英語学習として考えると、英語版がおすすめです。

 

好みの問題もあるので、自分が読みやすいほうを選ばれることをおすすめします。

 

試しに読んでみたい

英語の漫画がどんなものか見てみたいという方には、コミックウォーカーがおすすめです。

 

comic-walker.com

Webサイトのトップ画面にある言語設定を英語にすれば、会員登録をしなくても英語の漫画が約50冊無料で読むことができます。

ガンダムやエヴァンゲリオンもあります。

言語設定はPCの場合は最上部のバーに、スマートフォンの場合は最下部にあります。

 

以前はマンガボックスというWebサイトも英語の漫画が読めたようですが、現在は日本語の漫画のみになっています。

 

 

おすすめ漫画10選

おすすすめの漫画を、バイリンガル編を4つ、英語版を6つご紹介させていただきます。

 

 ドラえもん(Doraemon)バイリンガル版
ドラえもん Doraemon ― Gadget cat from the future (Volume 1) Shogakukan English comics

ドラえもん Doraemon ― Gadget cat from the future (Volume 1) Shogakukan English comics

 

言わずと知れた国民的漫画は、英語漫画初心者にも最適な漫画です。

日常会話が多く、会話も平易なものが多いです。

また、一話完結のため、込み入った話や、設定も少ないので読みやすい漫画です。

一番やさしい英語の漫画かもしれません。

 

 のだめカンタービレ(Nodame cantabile)バイリンガル版
バイリンガル版 のだめカンタービレ〈1〉 (KODANSHA BILINGUAL COMICS) (講談社バイリンガル・コミックス)

バイリンガル版 のだめカンタービレ〈1〉 (KODANSHA BILINGUAL COMICS) (講談社バイリンガル・コミックス)

  • 作者:二ノ宮 知子
  • 出版社/メーカー: 講談社インターナショナル
  • 発売日: 2007/03/14
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

日本でもドラマ化、映画化され、海外でも人気のある漫画です。

音楽用語が多いですが、シーンの多くは日常を描いたもののため英語学習にもおすすめの漫画です。

 

 進撃の巨人(Attack on Titan)バイリンガル版
バイリンガル版 進撃の巨人1 Attack on Titan 1 (KODANSHA BILINGUAL COMICS)

バイリンガル版 進撃の巨人1 Attack on Titan 1 (KODANSHA BILINGUAL COMICS)

  • 作者:諫山 創
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2013/12/06
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 単行本の累計発行部数が2019年12月の時点で全世界1億部を突破し、日本国内はもちろん、世界でも人気の漫画で、ハリウッドでの実写映画化も予定されているそうです。

難易度は、アクション漫画の中でも話が複雑なため高い部類に入ります。

英語の漫画に読み慣れた方が、次に読むのにおすすめです。

バイリンガル版であれば、初めて読む漫画としてもおすすめです。

 

君の名は(your name)バイリンガル版
バイリンガル版 君の名は。1

バイリンガル版 君の名は。1

  • 作者:琴音 らんまる
  • 出版社/メーカー: KADOKAWA
  • 発売日: 2018/03/24
  • メディア: 単行本
 

 日本の人気は語るまでもありませんが、放映当時、全世界での興行収入合計も『千と千尋の神隠し』を抜いて、日本映画として史上最高となったことが話題になりました。

ハリウッドでの実写化も予定されているようです。

特殊な設定ではありますが、日常のシーンが多いので初めてみる英語の漫画としてもおすすめです。

 

ドラゴンボール(Dragon Ball)英語版
Dragon Ball (3-in-1 Edition), Vol. 1: Includes vols. 1, 2 & 3 (1)

Dragon Ball (3-in-1 Edition), Vol. 1: Includes vols. 1, 2 & 3 (1)

  • 作者:Akira Toriyama
  • 出版社/メーカー: VIZ Media LLC
  • 発売日: 2013/06/04
  • メディア: ペーパーバック
 

 日本の漫画の代名詞ともいえる作品です。アクションシーンが多く、文字数も少ないので、英語初心者にもおすすめです。

この1,2,3巻がまとまっているものも販売されており、購入もしやすい点もおすすめです。

 

 One Piece 英語版
One Piece:  East Blue 1-2-3, Vol. 1 (Omnibus Edition) (1) (One Piece (Omnibus Edition))

One Piece: East Blue 1-2-3, Vol. 1 (Omnibus Edition) (1) (One Piece (Omnibus Edition))

  • 作者:Eiichiro Oda
  • 出版社/メーカー: VIZ Media LLC
  • 発売日: 2009/12/01
  • メディア: ペーパーバック
 

 こちらも説明不要の世界的人気漫画です。

物語の後半になるにつれ、話が複雑になっていくのと合わせて、英語も少しずつ難易度が上がっていきます。

前半は平易な会話も多いため初心者にもおすすめの漫画です。

1,2,3巻がまとまっているものも販売されています。

 

 花より男子(Boys Over Flowers)英語版
Boys Over Flowers, Vol. 1 (English Edition)

Boys Over Flowers, Vol. 1 (English Edition)

  • 作者:Yoko Kamio
  • 出版社/メーカー: VIZ Media: Shojo
  • 発売日: 2013/10/29
  • メディア: Kindle版
 

 日本でもドラマ化、映画化された人気漫画です。

アジアで評価され、その後、アメリカでもドラマ化されました。

恋愛漫画は、日常シーンが多く、日常会話表現が多いので、英語初心者にもおすすめです。

 

 スラムダンク(Slam Dunk)英語版
Slam Dunk, Vol. 1 (1)

Slam Dunk, Vol. 1 (1)

  • 作者:Takehiko Inoue
  • 出版社/メーカー: VIZ Media LLC
  • 発売日: 2008/09/02
  • メディア: ペーパーバック
 

 スポーツ漫画といえば、この漫画を一番におすすめる方も多いのではないでしょうか。

海外でも人気があり、特にアジアでの評価が高いようです。

一部、アメリカでは文化的な理由で苦戦をしていると評価しているのも見受けられます。

バスケット用語が出てきますが、主人公がバスケット初心者であるため、一緒に用語を学んで聞くような感覚で読んでいけるため、初心者にもおすすめです。

 

 Naruto 英語版
Naruto (3-in-1 Edition), Vol. 1: Includes vols. 1, 2 & 3 (1)

Naruto (3-in-1 Edition), Vol. 1: Includes vols. 1, 2 & 3 (1)

  • 作者:Masashi Kishimoto
  • 出版社/メーカー: VIZ Media LLC
  • 発売日: 2011/05/03
  • メディア: ペーパーバック
 

 海外での忍者人気も相まって、日本人気より、海外人気の方が高いかもしれない漫画です。

英語の難易度は、ドラゴンボールと進撃の巨人の中間ぐらいだと思います。

初心者にもおすすめの漫画です。

 

 Nana 英語版
Nana, Vol. 1 (English Edition)

Nana, Vol. 1 (English Edition)

  • 作者:Ai Yazawa
  • 出版社/メーカー: VIZ Media: Shojo Beat
  • 発売日: 2012/09/11
  • メディア: Kindle版
 

日本でも映画化され、海外でも人気のある漫画です。

音楽用語がでてきますが、日常のシーンが多く、初心者にもおすすめの漫画です。

のだめカンタービレよりは少し難しいように思います。

 

英語の難易度

中学校で学習する英語の内容を、ある程度理解できていれば英語の漫画を読んでいけると思います。

 

英語の漫画の難易度は、種類別におおよそ以下のようになります。

 

バトル漫画、恋愛漫画 < スポーツ漫画 < 推理漫画

 

会話が少ない、日常のシーンが多いと難易度は低くなりやすく、会話が多い、専門用語が多くなると難易度は高くなります。

 

 例えば、バトル漫画でも、ドラゴンボールは比較的読みやすく、ハンター・ハンターは設定が細かい分、用語も難しくなり、文章も長いため英語も難しくなります。

 

医者を題材にした漫画「ブラックジャックによろしく(Say hello to blackjack)」などであれば、医学用語が多くなります。

専門用語の種類や使用頻度は、英語の難易度に大きく影響します。

 

また、比較的新しい漫画のほうがストーリーも濃い傾向になるので、古い漫画のほうが難易度は低い傾向があります。

 

英語の難易度を考える場合に、漫画を日本語で読んでいても、字数の多い漫画、話が込み合っている漫画、専門用語が多い漫画はわかりやすいと思います。

その感覚のまま英語に当てはめてもらえれば、英語の難易度もイメージしやすいと思います。

 

英語漫画の購入方法について

英語絵漫画の購入はAmazonがおすすめです。

 

書店で買うよりも安いことが多く、種類も豊富です。

ただ、英語漫画や洋書は値段が結構変わるのでご注意ください。

 

Kindle版が出版されている漫画も多数あり、スマートフォンのKindleアプリやkindle端末でも読むことができます。

 

取り組み紹介

【小5で英語】小学生がおうち英語1年で英検2級!さん(@a3Xw1I05zjfYhjW)も、ご家庭で英語の漫画に取り組まれています。

 

 

英語のアニメ視聴と音読、多読をメインに取り組まれていらっしゃるそうです。

小学5年生のお子さんが、英語を学び始めて数が月で英語の漫画を読み、1年後にはTOEFLジュニアで英検2級相当のスコアを取られています。

中学2年生のお兄様はさらに高いスコアを取られています。

 

 

私は、はじめてツイートを拝見させて頂いたときその内容に驚愕しました。

楽しんで英語に取り組むことの効果は絶大だと思いました。

 

英語学習、英語育児、英語の漫画に興味がある方は、ぜひ一度過去のツイートをも含め見ていただきたいと思います。

 

自分でもできるんじゃないか、英語漫画を読んで見たいと思っていただけるかもしれません。

 

塾での取り組み

私が運営している塾でも、英語の多読の取り組みをしています。

英語の漫画も活用しています。

 

 塾での多読の取り組みについては、こちらの記事で詳しく解説しています。

jukupapa.hatenablog.com

 

多読はリスニングにも役立つ

多読はリスニング力を鍛えるのにも効果的です。

リスニング力とは、語彙力+聞き取る力+聞いて理解する力です。

 

語彙力は文字通り知っている単語量です。

聞き取る力には、耳の音の慣れと正確な発音の理解が必要です。

 

リスニングに聞いて理解する力が必要なのは、単語も知っている、聞き取ることもできるでも理解できない場合があるためです。

 

聞いて理解する力は、読んで理解する力に比例します。

また、読んで理解することができない内容は、聞いても理解することはできません。

それは、読んで理解できるスピードより、聞いて理解するスピードは遅くなるためです。

 

多読は、語彙力はもちろん聞いて理解する力を養うのにとても効果的です。

また、頭の中で文字を読むときに、頭の中で発音がされるため、聞き取る力も養われます。

 

さらに多読を通して、語彙力が増え理解する力も身についてくれば、スピーキング、ライティングの力も付いてきます。

 

多読は、英語力を総合的に身につけるのにとても効果的な方法です。

 

多読についてもっと知りたい方は、「 英語多読 すべての悩みは量が解決する!」を一度読まれることをおすすめします。

英語多読 すべての悩みは量が解決する!

英語多読 すべての悩みは量が解決する!

 

 この本を読んだ後には、英語の多読をしてみたい!と思えるはずです。

 

他の多読におすすめシリーズ

「Oxford reading tree」

英語絵本で多読におすすめのシリーズは「Oxford reading tree」です。

STAGE 1 FIRST WORDS PACK (Oxford Reading Tree)

STAGE 1 FIRST WORDS PACK (Oxford Reading Tree)

  • 作者:Roderick Hunt
  • 出版社/メーカー: Oxford University Press (Japan) Ltd.
  • 発売日: 2011/01/01
  • メディア: ペーパーバック
 

「Oxford reading tree」の一番の良さは、絵本の絵を見ればこの単語、文章はこういうことを書いているんだと容易に推測できるように作られています。

 

この推測のしやすさがほかの本に比べて優れています。

そのため、多読に適しています。

 

「Oxford Reading Tree」については、こちらの記事で詳しく説明しています。

jukupapa.hatenablog.com

jukupapa.hatenablog.com

 

「Oxford Reading Tree」300冊を含む、約900冊の電子書籍が読み放題のサービス「Oxford Reading Club」もあります。

 

「Oxford Reading Club」については、こちらの記事で詳しく説明しています。

jukupapa.hatenablog.com

 

 「ビッグ・ファット・キャットの世界一簡単な英語の本」

 「ビッグ・ファット・キャットの世界一簡単な英語の本」も日本人向けに書かれている本のためおすすめです

ビッグ・ファット・キャットの世界一簡単な英語の本

ビッグ・ファット・キャットの世界一簡単な英語の本

 

 

日本人が洋書を本格的に読み始める前に、ウォーミングアップとして読むのにちょうどいい本です。

 

対象は中学校の文法がある程度理解できている方なら、読み進められます。

この本の続編として、7冊の本が出版されており、文章の内容も始めは簡単な文章から、だんだんと複雑になっていくので、徐々に英語の文章が読めるように工夫されています。

 

この本の詳細については、こちらの記事で説明しています。

jukupapa.hatenablog.com

 

「Read-Along Storybook and CD」

 「Read-Along Storybook and CD」というCD付き絵本シリーズもおすすめです。

Frozen 2 Read-Along Storybook and CD

Frozen 2 Read-Along Storybook and CD

  • 作者:Disney Book Group
  • 出版社/メーカー: Disney Press
  • 発売日: 2019/10/04
  • メディア: ペーパーバック
 

これはディズニー映画の絵本とCDがセットになったものです。

シンデレラからアナと雪の女王2まで、さらにはスター・ウォーズまで数多くの絵本があります。

 

価格もCD付きで800円前後で、中には3つの映画が1冊にまとまったものもあり、それでも1200円前後で購入できます。

 

内容は、映画を短くまとめたもので、CDの長さは10分~15分と短過ぎず、長過ぎないちょうどいい長さです。

 

CDの内容はすべて絵本に記載されているので、絵本を見ながらCDを聞くのはもちろん、絵本だけ、CDだけでも使用できるので使い勝手も抜群です。

 

「Read-Along Storybook and CD」については、こちらの記事で詳しく説明しています。

jukupapa.hatenablog.com

 

「Treasure Cove Story 」

「Treasure Cove Story 」はディズニー映画の内容を絵本にしたシリーズです。

映画に沿った内容なので、見たことのある映画であれば内容も分かりやすく、英語でもスラスラ読めます。

このシリーズがおすすめの理由のひとつは、価格が安いことです。

1冊400円前後で購入することができます。

Frozen (Treasure Cove Story)

Frozen (Treasure Cove Story)

  • 作者: 
  • 出版社/メーカー: Centum Books
  • 発売日: 2018/07/01
  • メディア: ハードカバー
 

 

「Treasure Cove Story 」については、こちらの記事で詳しく解説しています。

jukupapa.hatenablog.com

 

「ラダーシリーズ」

「ラダーシリーズ」は日本人英語学習者向けに作られた本で、レベルごとに使用される単語が制限されているため、英語のレベルを徐々に上げていきながら読んでいくことができます。

 まさに多読のための本です。

 

内容もおとぎ話から現代文学もあり、ノンフィクション、ビジネスと、幅広いジャンルがあるので、自分の興味のある本がきっと見つかると思います。

Facebookを創った男: ザッカーバーグ・ストーリー The Mark Zuckerberg Story (ラダーシリーズ Level 5)

Facebookを創った男: ザッカーバーグ・ストーリー The Mark Zuckerberg Story (ラダーシリーズ Level 5)

  • 作者:トム・クリスティアン
  • 出版社/メーカー: IBCパブリッシング
  • 発売日: 2012/05/26
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 
吾輩は猫である I Am a Cat (ラダーシリーズ Level 2)

吾輩は猫である I Am a Cat (ラダーシリーズ Level 2)

  • 作者:夏目 漱石
  • 出版社/メーカー: IBCパブリッシング
  • 発売日: 2006/02/24
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 
ロスト・イン・トーキョー Lost in Tokyo (ラダーシリーズ Level 5)

ロスト・イン・トーキョー Lost in Tokyo (ラダーシリーズ Level 5)

  • 作者:マイケル・ブレーズ
  • 出版社/メーカー: IBCパブリッシング
  • 発売日: 2015/04/28
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

英語のレベルは5段階に分けられており、レベル1であれば中学校で学習するたった1000語で読むことができます。

中学英語の必修単語数1200語よりも、200語も少ないです。

 

また、各本の巻末にその本で使用された単語集が掲載されており、単語の意味を確認しやすいようになっています。

 

他の特徴としては、挿絵は少なく、まさに洋書といった雰囲気があります。

しかし、内容はとても読みやすく、ペーパーバックの洋書ほどの難しさはありません。

英語絵本も多読におすすめですが、絵本はちょっとと思われる方にぴったりです。

 

「ラダーシリーズ」については、こちらの記事で詳しく説明しています。

jukupapa.hatenablog.com

 

「Asahi weekly」

「Asahi weekly」は朝日新聞から発行されている週刊英字新聞です。

英字新聞と聞くとかなりハードルが高いように思われるかもしれません。

 

「Asahi weekly」は内容も興味を持ちやすい話題が多く、英語初心者でも読める内容から、大人も読める内容まで幅広いレベルの方が読めるようになっています。

 

英語学習者向けに作られており、分かりにくい単語には意味が書いてあったり、記事によっては、日本語訳がすべてついていたりします。

 

「Asahi weekly」は中学生、高校生はもちろん英語を学びたい小学生にもおすすめです。

 

「Asahi weekly」については、こちらの記事で詳しく説明しています。

jukupapa.hatenablog.com

 

海外ドラマ、映画、アニメの台本、スクリプトを読む

海外ドラマ、映画、アニメを見た後に台本、スクリプトを読むのもおすすめです。

見たことのあるものであれば、場面を想像しながら読むことができるので英語の文章が想像以上に読みやすくなります。

 

また、ドラマや映画、アニメのほとんどは会話なので、洋書を読むよりもはるかに文章はやさしく、また英語を話せるようになりたいと思ったときにとても実用的です。

 

場面を想像しながら会話表現を覚えれば、覚えた表現も使いやすくなります。


さらに映像を見ている分印象にも残りやすいので、表現や単語も覚えやすいです。
そのため、多読用の教材としておすすめです。

 

台本、スクリプトについては、インターネットで調べるとある程度有名なものであれば無料で手に入れることができます。

 

例えば、トイストーリー4の台本が欲しい場合は、「toy story 4 script」と検索してみてください。
台本、スクリプトが載っているWebサイトがいくつか表示されます。

 

そして、台本を読んだあとにもう一度映画を見れば、驚くほど聞き取れるようになっていることを実感できると思います。

 

最後に

英語は楽しみながら学習ができます。

 

机に座って、鉛筆をもち文法問題を解くだけが英語の学習ではありません。

英語で好きな本を読んだり、好きな映画を見たり、好きな歌を聞いたりすることでも英語の力を伸ばすことができます。

 

英語の多読は、読書と同じように楽しみながら英語を学習する方法のひとつです。

しかも漫画であれば、そのハードルはとても低いように感じるのではないでしょうか。

 

まずは、一冊英語の本を読んでみることをおすすめします。

もし英語の漫画にハマることができれば、英語力は飛躍的に伸びる可能性があります。

ぜひ、英語の漫画を手に取って頂ければと思います。

 

皆様の参考になれば幸いです。

皆様のご意見、ご感想、またはおすすめの方法、取り組んで良かったことなども教えて下さい。

お気軽にコメントして頂ければと思います。

 

こちらの記事も参考になるかもしれません。

合わせてご覧ください。

jukupapa.hatenablog.com

jukupapa.hatenablog.com

jukupapa.hatenablog.com