我が家で食事の時に大活躍している
子育て必須アイテムがあります。
娘がフォークやスプーンを使って一人で
ごはんを食べるようになってから今でも使っています。
それは ストッケ テーブルトップ です。
すこしお値段が気になりますが、
これが我が家で一番買って良かった子育てグッズです。
赤ちゃんから幼児まで長く使うことができます。
購入するときはだいぶ悩みました。
トレイにこれだけの価値があるのだろうか。
悩んだ末思い切って買ってみました。
買って大正解でした!
一見するとただの大きいトレイに見えます。
なにがすごいのかというと、
それはトレイのふちに隠されています。
お椀と比較してみました。
ふちがだいぶ高くなっています。
このふちのおかげで、
ちょっとぐらいの飲み物や汁物を
子どもがこぼしてもへっちゃらです!
ごはんをひとりで食べはじめる頃は、
コップを持つ手が不安定でお水をこぼしたり、
スープをこぼしたりしますよね。
幼児になると今度はわざとこぼしたりしませんか。
(うちの娘だけかもしれませんが。)
そんなときに大活躍するアイテムです!
特に味噌汁などをこぼした時の複雑な気持ち。
味噌汁は水のように流れるのが早い!
そしてテーブルからしたたりおちる味噌汁たち。
それがイスにこぼれ、床にもこぼれ。
新しい家や新しいダイニングテーブルやイスだったら
なおさらショックです。
気持ちをぐっとこらえて掃除するのも大変です。
(子どもがわざとこぼしたときはなおさら大変です。)
このトレイはそんな気持ちとはおさらばできるすぐれものです!
もちろん、食べこぼしなどにもバッチリ対応してくれます。
片づけも簡単で時短にもなります。
テーブルクロスのように洗ったり、干したりの手間もありません。
普段はぬらしたタオルやウェットティッシュでひと拭きです。
汚れがひどい時は食器と同じように
スポンジでさっと洗い流せます。
食事の時以外にもねんど遊びなどをするときにも活用できます。
これぞ我が家のベストオブ育児アイテム!
子育て世代におすすめの育児アイテムです。
どのくらいこぼしても大丈夫か実験してみました。
お椀いっぱいに入れた水
なんと3杯!
さらにさらに
欲張って、もうコップ1杯をプラス!
こちらがすべて入れた後の写真です。
う~ん分かりづらい。
そこで動画も撮影してみました。
我が家一番長く使えた子育てアイテムをご紹介!一度使ったら手放せなくなりました!食事の時に大活躍です!https://t.co/Ynmb4Ji0FA#育児 #子育てアイテム #便利グッズ #時短アイテム pic.twitter.com/grczKDI8PS
— 塾パパ@英語育児&英語学び直し中 (@juku_papa) 2019年10月20日
やってみた自分もびっくり!
初めは私もお椀1杯くらいだろうと思っていたのですが、
想像以上に受け止めてくれました。
すばらしい包容力です!
まだまだいけそうな気配がしますが、
撮影は娘と妻が寝静まった後に行いましたので、
見つかる前にこの辺でやめておこうと思います。
トレイには白い吸盤がついており、
テーブルにぴったりくっつくので、
安定感も抜群です。
我が家のテーブルは木製ですが、
いつもしっかりくっついてくれています。
テーブルクロスのように子どもが引っ張って
食器を倒してしまうこともありません。
はずすときは少し力がいりますが、
4歳の娘でもはずすことができます。
これはもう皆さんにぜひ使ってもらいたい。
食事の時のイライラも減るので、
素晴らしい子育てアイテムです!
自分がイライラしないように
アイテムに頼る!
ことも大事なことですね。
合わせて使うと便利なのは、
こちらは定番のベビービョルンのスタイ(エプロン)です。
この2つがあればほぼ汚れ知らずです!
作りがしっかりしているので長く使えます。
ジャブジャブ洗え、食洗機でも洗えるので便利です。
またすぐに使いたいときも、
タオルで拭けばすぐ乾くので使い易いです。
スモックタイプや、コンパクトになる携帯用の
スタイ(エプロン)も使っていましたが、
洗うのが大変で、乾かす手間もかかるので
使わなくなりました。
さらに心配な時は
ベビービョルンのスタイ(エプロン)の下に
紙エプロン!
これだけ付ければもう完璧!
お出かけ用の服を着ているときでも
汚れを気にすることなく食事ができます。
(ここまでする!?
と思われる方もいると思いますが。)
紙エプロンは使い捨てで
外出時に食事をする時も使えて便利です。
ストッケ テーブルトップは
我が家の食事に革命を起こしてくれました。
皆さんの子育ての参考になれば幸いです。
こちらの記事も参考になるかもしれません。
合わせてご覧ください。