英語ニュース番組を理解するために必要な2つのこと~おすすめの方法、番組もご紹介~
英語でニュースを聞けるようになりたい!
英字新聞をすらすら読めるようになりたい!
などなど。
憧れますよね。
でも実際に挑戦してみると、
ニュースを見たけどまったく聞き取れない。
英字新聞が呪文にしか見えない。
どうしたら聞き取れるようになるの?
などそのハードルの高さに圧倒されるかもしれません。
この記事では英語ニュースを理解するために必要なこととその解決方法をご紹介します。
この記事を読んで頂ければ、どうすれば英語ニュースが理解できるようになるのか分かるかもしれません。
前提となる英語力
英語ニュースの文章の特徴は、報道の特性から考えると、聞き手に誤解を与えないように文法的、表現的に理解しやすいように構成されています。
映画やドラマ、洋楽に比べ、ひとつひとつの表現をみても、意味が複数に解釈されるような表現はほとんどありません。
そのため文章的には理解しやすいのが特徴です。
ただ基本的な英文を解釈できる英語力は必要です。
最低でも英検3級レベルの文法は理解しておく必要があります。
英検2級レベルまでの文法が理解できていれば、英文解釈で困るケースはほとんどないと思います。
英語ニュース番組を理解するために必要なこと
英語ニュース番組を理解するために必要なことは2つあります。
②背景知識
1つ目は背景知識です。
これは日本語のニュースでも同じですが、背景知識がないと英語が理解できても内容は理解できません。
英語学習に英語ニュースを活用するのは効果的ですが、特に小学生や中学生の場合、背景知識がなく、そもそも日本語ニュースの理解も曖昧なのに英語ニュースに取り組む場合があります。
英語ニュースを理解するためには、まず日本語のニュースが理解できることが前提です。
また日本語のニュースが理解できる場合でも、英語ニュースで扱う話題は海外の内容が多いので日本人にとってなじみがない場合が多いです。
2020年度の海外ニュースでよく扱われた内容は、新型コロナウイルス関連のニュースでしたが、その次にアメリカでよく扱われた内容は大統領選挙でした。
アメリカの大統領選挙の仕組みなど知識が不足していると、日本語で聞いたとしてもなかなか理解が難しいです。
そのため英語力的には問題がないのに、背景知識がないために英語ニュースが難しいと感じている方も多いように思います。
②語彙力
2つ目は語彙力です。
英語ニュースは政治や経済の話題も多いため、そのニュースにまつわる専門用語が多数扱われます。
背景知識があるにも関わらず英語ニュースが理解できない場合の主な原因は、この語彙力の不足にあります。
特に英語を聞き慣れていないときは、この分からない単語があると考えてしまうなどして、その後の内容を聞き逃してしまい、余計に分からなくなるということがあります。
英語ニュース攻略法
背景知識、語彙力を解決するためにおすすめの方法をご紹介します。
①背景知識
英語ニュースと言うとよく取り上げられる番組はBBCとVOAです。
BBCはイギリスの国営放送で、VOAはアメリカの国営放送です。
日本でいうNHKのようなものです。
ただこの2つともイギリス、アメリカでの話題が多いため、日本人にとってなじみのない内容が多く、日本語で聞いても理解が難しい場合があります。
そのため日本人におすすめのニュース番組はNHKワールドです。
NHKワールドはNHKが世界に向け放送している英語番組です。
ラジオ、インターネット、アプリ、一部のテレビで聞くことができます。
世界の話題も取り扱いますが、日本国内の話題も多いため日本人にとって理解しやすいニュース番組です。
特にアプリが使いやすく、手軽に英語ニュースを聞くことができます。
また「世界へ発信!ニュースで英語術」というNHKラジオ番組があり、NHKワールドのニュースの中で旬な内容を題材に、実際の放送と内容の解説を聞くことができます。
放送時間が5分と短いため手軽に聞くことができ、日本語での解説もあるので、このラジオ番組を聞き慣れるとNHKワールドのニュースも理解しやすくなります。
NHKワールドが難しい場合は「世界へ発信!ニュースで英語術」からはじめることをおすすめします。
「世界へ発信!ニュースで英語術」についてはこちらの記事をご覧ください。
NHKワールドを使えば背景知識の問題が解決するので、まずはNHKワールドで英語ニュースに慣れることをおすすめします。
そしてNHKワールドに慣れてくれば、BBCやVOAなども理解しやすくなっていきます。
また海外の話題に慣れるためには、英語学習向けの英語ニュースがおすすめです。
VOAも英語学習向けの「VOA Learning English」というサイトがあります。
ニュースの内容が通常のVOAよりも、英語学習者向けに内容が変更されています。
通常のニュースよりも簡単な単語で言い換えられており、話すスピードもゆっくりです。
ニュースだけでなく英語学習者向けのコンテンツも充実しており、しかもすべて無料で使用することができます。
無料アプリもあります。
そのコンテンツの中でも初心者におすすめなのが「News Words」です。
その内容はニュースで扱われる単語を、実際のニュースを交えながら解説します。
動画の長さも毎回1分と短いのもおすすめです。
字幕も表示され、発音もゆっくりであるため聞き取り易いです。
海外の話題にも触れながら、同時に語彙力も身に付けることができます。
こちらの記事では「News Words」の詳しい説明と、実際の「News Words」の動画とその和訳を掲載しています。
②語彙力
英語ニュースの語彙力を増やすためにおすすめの方法は、英語ニュースで出てきた単語をその都度調べることです。
英語ニュースを聞き続けていると、違うニュースでもよく使われる単語があることに気づくはずです。
まずは耳に残った単語や、気になる単語を調べて意味を理解して語彙を増やしていきましょう。
また単語の意味を推測することも重要です。
ニュースでは外国人にとっても新しい単語が使われることもあります。
日本語のニュースでも、分からない言葉や漢字が少なからずいくつかあるのではしょうか。
すべての単語を理解することはとても難しいことです。
幸いニュースは文章構造がしっかりしているので、単語の位置から意味を推測しやすいです。
この単語の意味を推測する力が身につくと、語彙力の問題は大きく改善されます。
ニュースで使われる単語を集めた単語帳などもあります。
英語の単語帳や文法書などはいわばゲームの攻略本のようなものです。
攻略本を使うのも効率よく英単語を習得するためには効果的な方法です。
そもそも聞き取れない
英語力、背景知識、語彙力の3つがしっかり身についていれば英語ニュースは理解できますが、この3つがあっても理解できない場合は、耳が英語の音に慣れていないことが原因です。
その場合は英語をたくさん聞いていきましょう。
日本人にとって英語が聞き取れない一番の理由は、英語を聞く量が圧倒的に足りていないことです。
英語を聞いていけば耳が楽器のようにチューニングされていき、だんだんと聞き取れるようになっていきます。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
もっと早く聞き取れるようになりたいと思われる場合は、ディクテーションをすると効果的です。
ディクテーションについては、こちらの記事で詳しく説明しています。
「ディクテーション以外に何かないの」と思われる方は、一度発音についての本を読まれることをおすすめします。
自分が発音できる音は聞き取りやすくなります。
そのため一度発音についての本を読んでおくだけでも、英語が聞き取りやすくなります。
詳しく発音について学習したい方には「英語耳」をおすすめします。
最後に
英語は楽しみながら学習することができます。
英語ニュースは少しハードルが高いかもしれません。
ただ今回ご紹介したNHKワールドなどを活用すれば、英語でニュースを楽しむハードルを下げることができます。
自分にとって取り組みやすい英語ニュースが見つかれば英語力はUPします。
皆様の参考になれば幸いです。
皆様のご意見、ご感想、またはおすすめの方法、取り組んで良かったことなども教えて下さい。
お気軽にコメントして頂ければと思います。
こちらの記事も参考になるかもしれません。
合わせてご覧ください。