英語を話せるようになりたい!
海外ドラマ、映画、アニメを英語で見られるようになりたい!
英語を使った仕事をしてみたい!
などなど。
憧れますよね。
でもなにからすればいいの?
もう一度英語の勉強をするのは大変。
そんな方におすすめの方法のひとつは英語の多読です。
多読とは文字通り英語の文章をたくさん読むことです。
日本が海外に誇るコンテンツであるゲームは、世界中で愛され様々な言語で発売されています。
ゲームを英語ですれば、自然と英語の多読ができ、音声があるゲームであればリスニングの練習にもなります。
最近は日本国内でも、英語のゲームが簡単にできるようになってきました。
この記事では、おすすめのゲームとして「ファイナルファンタジー」シリーズをご紹介します。
この記事を読んで頂ければ、英語でゲームに挑戦してみようかなと思っていただけるかもしれません。
英語のゲームがおすすめの理由
英語のゲームがおすすめの理由は7つあります。
楽しみながらできる
ゲームのいいところは、楽しんでプレイできることです。
ゲームを発売日に購入し、徹夜で攻略した記憶はありませんか。
面白いから続けられる。
面白いからたくさんできる。
英語学習において最も大切なことは続けることです。
どんなに素晴らしい学習方法でも続けられなければ効果はありません。
続けられることが、もっとも効果のある学習方法です。
また、日本人が英語を使いこなせるようになるためには量が必要です。
苦なくたくさん読むことができれば、学習効果は飛躍的に高まります。
日本人が英語を使いこなすために量が必要な理由は、こちらの記事で詳しく解説しています。
繰り返しプレイしたくなる
何度も何度もプレイした大好きなゲームはありませんか。
同じゲームを何度も何度もプレイできるのもゲームのいいところです。
同じゲームを英語で繰り返し読めば、セリフも自然と覚えられるので学習効果が高くなります。
映像から文章の意味が推測しやすい
映像だけでも状況が分かるので、映像から文章の意味が推測しやすいです。
そのため、辞書なしで進めるのに適しています。
辞書を使いながらプレイと、辞書を引くのが億劫になり、プレイこと自体も億劫になってしまいます。
その点、ゲームは多少わからなくても、映像だけで読み進めることもできるので多読に最適です。
種類が豊富
Nintendo Switchや3DS、PlayStation4、iphoneのゲームアプリなど、本体の設定を英語にすれば、ゲーム内の言語が英語に代わるものが多くなってきました。
すべてのゲームが英語でプレイできるわけではありませんが、設定を変えるだけで英語のゲームができます。
自分の好きなゲーム、興味のあるゲームの英語版がきっと見つかるはずです。
会話表現が多いジャンル
ゲームのジャンルによっては会話が多いものもあり英語表現を学ぶのに最適です。
特にRPGは会話でゲームが進行することが多く、英語学習に適しています。
アクション、パズルゲームは会話がほとんどないものもあり、英語には向いていないように思われますが、メニューやステータス画面なども英語になるため、自然と英語に慣れ親しむことができます。
スポーツゲームも会話が少ないように思われるかもしれませんが、今は実況内容が充実しており、ゲームによってはインタビューなどの演出や、ストーリーモードもあるなど、英語にたくさん触れることができます。
手軽にできる
本体の言語設定を英語に変えるだけで、英語でゲームができます。
一部のゲームでは、ゲーム内の設定より言語を変えることもできます。
スマートフォン用アプリであればさらにお手軽に、スキマ時間でプレイできます。
リスニングの練習にもなる
ゲームによっては、ゲーム内のキャラクターがしゃべるので、リスニングの練習にもなります。
英語のゲームの注意点
英語にならないものもある
ゲームによっては、機器の言語設定を英語にしても、英語にかわらないものもあります。
たとえば、スマートフォン用アプリのドラゴンクエストシリーズは、iphoneの言語設定を英語にしても日本語のまま表示されます。
また、アプリよってはダウンロードの際の本体の言語設定によって、言語が変わるものもあります。
スラングが多いものもある
ゲームによってはスラングが多く、あまり奇麗でない表現が多発するものもあります。
例えば、海外ゲーム会社が作ったRPGで年齢制限があるものなどは、英語の難易度も高く、あまり子どもに聞かせたくない英単語のオンパレードである場合もあります。
買取型のゲームがおすすめ
無料のゲームでも、英語でプレイできるものもあります。
これは個人的な意見でもありますが、無料ゲームは課金要素とゲーム自体に終わりがなく、中毒性も高いためハマりすぎる場合もあると思います。
その点、買取型のゲームは、課金要素もなく、ハマったとしてもゲームに終わりがあるので遊びやすいように思います。
FFシリーズがおすすめ
スマートフォン用アプリでおすすめは、ファイナルファンタジーシリーズです。
面白いのが一番おすすめの理由ですが、その他にも3つ理由があります。
手軽に始められる
今使用しているスマートフォンで、アプリを購入し、スマートフォンの言語設定を英語にすれば始めることができます。
海外のIDを作成したり、海外のアプリストアから購入するといった特別なことはなにもする必要がありません。
購入して、始めるまでのハードルが低いためおすすめです。
会話が多い
PRGゲームなので、会話表現が多く、英語量も十分なボリュームがあります。
英語のレベルも段階的に上げられる
2020年2月現在、スマートフォンでプレイできるファイナルファンタジーシリーズは、1~7、9の8種類です。
昔のゲームほど会話量も少なく、新しいゲームほど会話量が多くなります。
とくに7と9は難しく感じるかもしれません。
しかし、1から順番にプレイしていけば、英語のレベルも段階的に上げながらプレイしていくことができます。
さらにシリーズを通して使われる固有名詞もあり、簡単な1,2でしっかり覚えることができれば、3以降の英語でのプレイもしやすくなります。
他のおすすめゲーム
Nintendo Switchや3DSをお持ちであれば、Nintendo Switchや3DSのゲームもおすすめです。
Nintendo Switchや3DSのゲームはPS4などよりも、対象年齢は低いものが多いため、英語の難易度も低い傾向にあります。
また、スラングや、あまり綺麗でない言葉もないためおすすめです。
特におすすめなのはポケモンシリーズです。
Nintendo Switchであれば、ポケットモンスター ソード・シールド。
3DSであれば、ポケットモンスター サン・ムーン 、ウルトラサン・ウルトラムーン。
それぞれの機種の最新シリーズが英語でプレイすることができます。
ポケモンシリーズもPRGなので会話が多く、英語学習におすすめです。
また、スマートフォン用アプリで、ファイナルファンタジーシリーズと同じ会社が出している、ロマンシングサガシリーズも2,3が発売されています。
ロマンシングサガシリーズも言語設定を変えれば英語でプレイができます。
最後に
英語は楽しみながら学習ができます。
ゲームは楽しんでするために作られているのでハマりやすく、英語学習に最適です。
副次的な効果として、Nintendo SwitchやPS4、スマートフォンの言語設定を英語にするので、それによっても英語を学べます。
机に座って、鉛筆をもち文法問題を解くだけが英語の学習ではありません。
英語で好きなゲームをプレイしたり、好きな本を読んだり、好きな映画を見たり、好きな歌を聞いたりすることでも英語の力を伸ばすことができます。
英語の多読は、読書と同じように楽しみながら英語を学習する方法のひとつです。
しかもゲームであれば、そのハードルはとても低いように感じるのではないでしょうか。
まずは、ひとつ英語のゲームをプレイしてみることをおすすめします。
皆様の参考になれば幸いです。
皆様のご意見、ご感想、またはおすすめの方法、取り組んで良かったことなども教えて下さい。
お気軽にコメントして頂ければと思います。
こちらの記事も参考になるかもしれません。
合わせてご覧ください。