ブログを始めて3カ月が経ちました。
ブログ作成日は10月11日でした。
12月11日~1月10日の結果を報告させていただきます。
これまでの結果報告は、こちらのカテゴリーでご紹介しております。
はじめに
3か月ブログをやってきて一番感じていることは、ブログを見てくださる方々、ブログを通して交流をさせて頂いた方々に、ブログはもちろん、私自身も育てて頂いたことです。
私自身でいえば、ブログの書き方から、ブログのデザインはもちろん、文章を書くということ、ブログについての考え方も教えて頂きました。
インターネット上に、自分が書いたものを公開することで反応があり、その反応が私を育て、どんどん自分の中で変化が起こっていることを感じます。
また、記事自体も皆様がコメントやスターを付けてくださり、それが新着エントリーされ、余に羽ばたいていくように感じています。
私が記事という種をまき、皆様がコメントやスターという水をやってくださり、どんどん種が成長をしていくように感じます。
どんな花が咲くかは、私がまいた種の出来次第です。
まずはしっかりと根を張り、きれいな花が咲く種を作っていきたいと思っております。
3カ月続けてこられたのも記事を見てくださる方々が、いてこそだと痛感しております。
深く感謝申し上げます。
期間・投稿数・読者数・収益
期間 12月11日~1月10日
投稿数 前回78 → 108 +30
読者様 前回295 → 407 +112
Amazon収益 +ディズニーリゾート・パークチケット約0.42枚分(大人)
楽天収益 +ディズニーリゾート・パークチケット約0.033枚分(大人)
Amazon収益 前回4728 → 7245 +3462
楽天収益 前回0 → 274 +274
記事の投稿日を過去に変更したためブログ日数は108日となっています。
ブログ作成日は10月11日です。
ブログを始めた頃は、読者数が300名以上のブロガーさんは、ハンターハンターの念能力が使えるぐらいの畏怖を感じていました。
私も少し念能力が使えるようになったかもしれません。
特質系が希望ですが、おそらく私は具現化系かと思われます。
英語の記事が多いので、具現化されるのはアルファベットでしょうか。
もしくは勉強絡みで、シャーペンの芯など文房具だったら少し残念です。
消しゴムのカスとかだったら、もう無念としか言いようがありません。
使い方を考えないと念を使ったときに恥ずかしい思いをしそうです。
少し脱線しました。
ハンターハンターをご存じない方申し訳ございません。
大変失礼致しました。
1月4日より楽天アフィリエイトも始めました。
Googleアドセンスの申請が、なかなか通らないため始めました。
Googleアドセンスは現在約16回目の申請中です。
30回以上申請されている方もいらっしゃるので、根気よく続けていこうと考えています。
また、12月中旬よりはてなブログProに変更しました。
目的はブログのカスタマイズと、Googleアドセンスが通りやすくなるかなと思ったためです。
ブログの収益でProになる費用が、捻出できそうに感じたのも大きな要因です。
ただ、独自ドメインにはしておりません。
Googleアドセンスのためには変更した方がいいのでしょうが、ブログを続ける自信がないため、いつ無料版に戻ってもいいようにドメインはそのままにしました。
Amazonアソシエイトの申請はブログを作成した4日後に、申請が通りました。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
アクセス数
アクセス数 前回116268 → 162322 +46054
アクセス数については、はてブ砲、スマニュー砲、google砲を頂いたことが大きな要因です。
しかし、はてブ砲、スマニュー砲、google砲については、前月よりさらに掲載される回数が少なくなりました。
はてブ砲、スマニュー砲の数は把握できておりません。
また、11月ごろから、はてなブログのトップページに「育児」カテゴリーが表示されていることも大きな要因です。
google砲について
search consoleでDiscoverに記載してある記事数
前回 19 → 27 +8
一番大きなgoogle砲を頂いた記事はこちらです。
この記事が掲載された日はPV16608になりました。
この記事のアクセス数が今月の約1/3を占めています。
google砲を頂く基準は、やはり人気のキーワードが、題名に含まれているかどうかが影響しているように思います。
更に記事の題名が、オピニオンの要素を含んだ題名だと、google砲を受けやすいように感じています。
また、GoogleやYahooからの流入もまだ数%ですが、少しずつ増えてきました。
アクセス数は、〇〇砲が何もないときはPV500前後で、〇〇砲を頂くと少なくともpv1000前後になるように思います。
PVを上げるためにしたこと
今回も1級ノープランナーさんの記事を再読させて頂き、その内容を実行した結果です。
1級ノープランナーさんいつもありがとうございます!
定期的に見直しております。
また、え~ちゃんさんの記事も、この1カ月の間に何度も読ませて頂きました。
え~ちゃんさんありがとうございます。
私はまだギニューとネイルを足したぐらいの戦闘力の様です。
フリーザ様の足元にも及びません。
ちなみに私はべジータ推しです。
PVを上げるために、私はひたすら先輩ブロガーさんの真似をしています。
その中で自分に合う方法が見つかればと考えています。
今は、守破離の守の段階だと思っています。
はてブ砲の所見
12月中旬からはブックマーク約20でカテゴリーの新着に掲載されるようになり、年末年始からはブックマーク25~35で新着に掲載されるようになったと思われます。
25~35で新着に掲載されない記事もありました。
こちらの記事は新着エントリーされていません。
ニッチな内容の記事だからか、題名からターゲットが分かりにくいから、かもしれません。
また、他の方々も言及されていますが、短時間にブックマークがつく場合は、ブックマーク数が少なくても掲載されるように思います。
時間とブックマーク数に関係があるとは思いますが、過去の記事がいきなり新着エントリーに掲載されることも数回ありました。
こちらの記事は昨年の12月28日に投稿して、1月8日に新着エントリーされました。
エントリーされた時のブックマーク数は28前後だった様に記憶しています。
こちらが掲載された理由を推測すると、内部リンクでよく張っている記事なので、アクセスが継続してあり、時間がたってからブックマークして頂いたことも要因かもしれません。
可能として記事の題名もしくは内容によってブックマークの基準が異なるのかもしれません。
そのため、改めて題名選び、良質な記事を書く事が重要な様に感じました。
また、掲載されるカテゴリーについて、私の記事は「くらし」「学び」のカテゴリーに掲載されることがほとんどです。
そのカテゴリーの決める大きな要素は、ブログ名も大きいように思いました。
おそらく、ブログ名に「塾」「先生」「英語」「子育て」を使っていることが要因かと思われます。
また、英語の記事が多いのですが、英語のことを全く書いていない記事が「学び」の小カテゴリーの「英語」に分類されているケースがいくつかあります。
英語のカテゴリーはこちらです。
こちらの記事が「英語」に掲載されました。
また、こちらの記事は「暮らし」にも掲載されました。
ブログ名以外に、この記事内で英語という言葉は1回だけしか使っていません。
そのため、カテゴリーを決める大きな要因が、ブログ名にあるのではないかと推測されます。
または、過去の記事内容の傾向から、ブログごとにカテゴリーが決定されているのかもしれません。
つまり、
①ブログ名、記事内容の傾向から、ブログごとにカテゴリーが決められている
②記事ごとにカテゴリーが見直され決定される
という流れで新着エントリーされるカテゴリーが決まるように思います。
また、先にご紹介した、はてなブログのトップページの育児のカテゴリーも、育児について書いていない英語についての記事でも、掲載して頂いたことがあります。
そのため、はてなブックマーク、はてなブログのトップページのカテゴリーの決定については、記事の題名はもちろん、ブログ名に分かりやすいキーワードが入っていることも大きな要素かもしれません。
これらはあくまで個人的な推測です。
取り組んだこと
この1カ月間の取り組みで心掛けていたことは、前回と同様の4つです。
①記事を詳しく書く
②たくさん記事を読む
③読んで良かったブログ・記事には積極的に読者登録、コメント、スターを付ける
④先輩ブロガーさんの真似をする
記事を詳しく書く
毎日投稿できるように心掛けました。
見出しを先に書くことで、記事を書くスピードが上がりました。
トレンドや検索を意識すると記事を書くのに時間がかかるので、今は自分が楽しく書けることを第一にしています。
記事を書くこと自体がとても楽しくなっていきました。
また、記事が増えていくにつれて、過去の記事の内部リンクを張る機会も多くなりました。
そのため、過去の記事のアクセスも増えており、日によりますがアクセスの1~2割は内部リンクを貼ることで増やすことができているように思います。
記事の書き方は、まつのすけさんのWebサイトを参考にしています。
まつのすけさんありがとうございます。
まつのすけさんは、過去の記事の内容を流用して新しい記事を作成されています。
ブログを書くときにすべて新しく書かないといけないと思いますが、プロの方でも同じ文章を流用しているのを拝見して、それもひとつの方法だと思いました。
書き手のメリットとしては、記事の中身も濃くでき、しかも作成時間の短縮にもなります。
読み手のメリットとしては、私自身が感じたことですが、初めて見る方には詳しく分かり、定期的に見ている方には新しい情報がどれで、同じ情報はどれかが分かりやすいため、読む時間が短縮できることです。
また、繰り返し読むため情報が定着し、知識が深くなるように感じます。
まつのすけさんの真似をして記事を書くようにしてから、記事を書くスピードも上がり、字数が多い記事を短時間で作ることができるようになりました。
過去の記事は、記事自体も財産だと思いますが、記事内の文章もブログパーツのように流用できるため、財産だと思います。
過去の記事の価値を高めるためにも、今後は記事のリライトにも取り組んでいこうと考えています。
また、記事をストックもこの年末年始に増やすことができ、気持ちの余裕ができてきました。
余裕があると、考える時間が増えるため、記事のアイデアも浮かびやすく、好循環が生まれるように感じています。
その分、ついつい他の方のブログを読み続けてしまうことがあるので、ブログを読む時間、ブログを書く時間のメリハリを付けていきたいと思っています。
たくさん記事を読む
自分がブログ自体を楽しむために、たくさんの方の記事を読んでいます。
いくつか私のおすすめのブログをご紹介させていただきたいと思います。
先輩ブロガーのウサキさんのブログです。
schizoid-personality.hatenablog.com
記事の守備範囲が広く、とても真似できません。
記事から滲み出ているウサキさんの考え方や人柄に惹かれます。
勝手に親近感を持って記事を読ませて頂いております。
ウサキさんありがとうございます。
先輩ブロガーのダメラボさんのブログです。
物事の形容の仕方、修飾語の使い方がとてもユニークだと思っています。
私は言葉のマジシャンだと思っています。
ダメラボさん、私の言葉が陳腐ですいません。
こんな文章をかけたらいいなと思いながらいつも読ませて頂いています。
最近、可愛らしいアイコンを使われている理由が気になっています。
ダメラボさんありがとうございます。
臨床心理士・公認心理師のYUKAHISA さんのブログです。
ブログの題名の通り、子育て・育児や生徒との対応、保護者との対応の参考になる情報がたくさん掲載されています。
YUKAHISA さんの人柄でしょうか、文章からやさしさが伝わってきます。
毎回の更新を楽しみにしています。
YUKAHISA さんありがとうございます。
他にもたくさんのブログを拝見させて頂いており、すべてご紹介できないのが心苦しいですが、またの機会にご紹介をさせて頂きたいと思います。
皆さんの取り組みや考えに触れることで自分を律することができます。
ありがとうございます。
読んで良かったブログ・記事には積極的に読者登録、コメント、スターを付ける
はてなブログは情報発信の場でもあり、コミュニケーションの場でもあると思っています。
記事を読ませて頂き、新しい知識を与えてくれたことにお礼を伝えたい。
その感謝の気持ちとして読者登録、コメント、スターを付けるようにしています。
はてなブックマークをして頂いた方のブログは、なるべくブログを拝見させて頂くようにしています。
特にコメントを書くことで、たくさんの方と交流させて頂くことができました。
はてなブログを超え、Twitterで交流させて頂いた方もいらっしゃいます。
コメントを通して交流していく楽しさを感じております。
頂いたコメントをいくつかご紹介させて頂きたいと思います。
この場を借りて、コメントの返信もさせて頂きたく存じます。
ディズニーアニメ「塔の上のラプンツェル」で使われる英単語を分析しました~ディズニーアニメで英語学習~ - 塾の先生が英語で子育て!
この記事は英語で聞き取りができるようになりたい人にかなり参考になる記事だと感じました。出てくる単語も記事内に出ているので、そこを勉強してからみるとわかりやすくていいですね。
2020/01/04 13:04
こてっちゃんさん(id:tetsu3423)コメントありがとうございます。
この記事のシリーズは個人的に、一番書くことが楽しい記事なので、そう言って頂けてとてもうれしいです。
今後、分析記事が増えてきたら、複数の映画を横断的に分析した記事も作成したいと考えています。
高校進学前にしておきたいこと~勉強で困らないための準備~ - 塾の先生が英語で子育て!
うちの息子は公立高ですが、学校ではフォーカスゴールド、塾では体系数学でした。そしてやはり、中3の公立高受験後の1ヵ月も、高1の0学期ですね。娘、英数の予習に努めたいと思います💦
2020/01/03 07:22
mamanさん(id:mamannoshosai)コメントありがとうございます。
フォーカスゴールドを使われているとは、かなりレベルの高い高校だと思いました。
しかも塾で体系数学も使っているとは、息子さんの演習量はかなりのものなのではと思いました。
息子さんよく頑張っていらっしゃるんですね。
「中3の公立高受験後の1ヵ月も、高1の0学期」も、とても的を射た言葉だと思いました。
英語育児のメリット~親の英語力がアップする!~ - 塾の先生が英語で子育て!
ディズニーアニメは歌も入って良いですよね。私は何故か白雪姫の鏡のセリフや眠れる森の美女のマレフィセントのセリフ部分が好きです。
2020/01/05 13:00
ガネしゃんさん(id:yu_me_po-lly)コメントありがとうございます。
好きなセリフがあるのはいいですよね。
私は、美女と野獣の初めのナレーションが好きで、よく真似をしています。
娘には「やめて」とよく言われてしまいます。
英語のフレーズも覚えられるので積極的に、音読したり、暗唱したりしています。
英語育児のメリット~親の英語力がアップする!~ - 塾の先生が英語で子育て!
昨日、早速、車の中でpeppa pigを聞きながら子供達とクイズを楽しみました。3分おきぐらいに止め(どんなお話なのか?)をあてるクイズです。子供達だけではなく私も一緒に楽しみました。これからも続けていきます。
2020/01/05 07:01
kinketsuさん(id:kinketsu)コメントありがとうございます。
クイズにするアイデアがとても素晴らしいと思いました。
私も真似してみようと思います。
素晴らしいアイデアをありがとうございます。
ディズニーアニメ「ちいさなプリンセスソフィア」で英語育児! - 塾の先生が英語で子育て!
- [語学]
- [英語]
- [参考になりました]
いつも読んでいて下記のことを思っています。 塾パパさんの記事構成は素晴らしい。 ・文字数がめちゃめちゃ多いのにストレスなく読める。 ・早く次の情報が欲しくなる。 って感じです! ありがとうございます。
2020/01/07 23:00
ケビコスさん(id:kevicokevico)コメントありがとうございます。
とてもうれしいコメントを頂き、大変うれしく思っております。
このコメントだけで1年間ブログが続けることができそうです。
モチベーションが上がらないときは、何度も見返します。
ディズニーアニメ「ちいさなプリンセスソフィア」で英語育児! - 塾の先生が英語で子育て!
ディズニーアニメ、どうしても昔から馴染めないのよねー^^; ぅおっと、また余計なコメントをしちまったわぃ…… ごめんちゃいε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
2020/01/07 08:17
大吉さん(id:best-luck)コメントありがとうございます。
馴染めない気持ち大変よくわかります。
私も娘が生まれるまでは、ディズニーアニメを全く見ていませんでした。
特に途中で歌を歌うのが理解できませんでした。
最近は、娘と見すぎているせいか、その歌がいいと思うようになってきたから驚きです。
私はディズニーの魔法にかかってしまったようです。
遠山顕の英会話楽習はラジオ英会話に慣れてきた方におすすめ~ワンランク上の英会話学習~ - 塾の先生が英語で子育て!
遠山顕さんってお名前が懐かしい方も多いのではないでしょうか…思わず検索してみたら、もう73歳でいらっしゃるんですね!!Keep listening, keep practicing and keep on smiling!「楽習」いい言葉ですね♪
2020/01/08 09:06
モッピーさん(id:shimausj)コメントありがとうございます。
「Keep listening, keep practicing and keep on smiling!」遠山顕さんの決め台詞ですね。
モッピーさんかなりNHKラジオ聞いてらっしゃるんですね。
この決め台詞を聞くとなんだか安心します。
遠山顕の英会話楽習はラジオ英会話に慣れてきた方におすすめ~ワンランク上の英会話学習~ - 塾の先生が英語で子育て!
今、アプリをダウンロードして遠山顕の英会話楽習聞いてます。12月30日のかさじぞう。いいですね☆ドイツ語も標準表示させたのであとで聞いてみます♪
2020/01/08 10:44
ゆきうさぎさん(id:yukiusagi-home)コメントありがとうございます。
かさじぞうの話の回も面白かったですね。
ドイツ語講座もお聞きになられましたら、感想をぜひお聞かせ頂きたいです。
もし機会がございましたら、ゆきうさぎさんのおすすめの英語、ドイツ語勉強法を教えて頂ければ幸いです。
ゆきうざきさんのようにトリリンガルになりたいです。
遠山顕の英会話楽習はラジオ英会話に慣れてきた方におすすめ~ワンランク上の英会話学習~ - 塾の先生が英語で子育て!
NHKの素材で少しずつ力をつけて、腕試しで分かりやすいストーリーの映画やアニメを観る。そうやって定期的に自分のリスニング力を図るのに良いのかなと思いました。
2020/01/08 10:19
Bossさん(id:yurute)コメントありがとうございます。
「腕試し」というフレーズが、とても私にしっくりきました。
英語で映画などを見るとき、ある種の意気込みがいるというか、テストを受けるような気分になります。
映画を見始めるときに聞き取れるかどうか、少しドキドキします。
遠山顕の英会話楽習はラジオ英会話に慣れてきた方におすすめ~ワンランク上の英会話学習~ - 塾の先生が英語で子育て!
プログラミングの勉強終わったらいつか英語にも挑戦してみたいです。マナビヤの英語編として記事にしながら笑 その時は塾パパさんに基礎からのおすすめをお聞きしますね😀
2020/01/08 06:34
マナビヤさん(id:fab5)コメントありがとうございます。
マナビヤさんの英語記事面白そうですね。
是非読んでみたいです。
4月からNHKラジオの各英語講座は刷新されるので、4月から取り組まれることをおすすめします。
その頃にはオッサンのゲームも完成しているでしょうか。
ゲームも楽しみにしています。
遠山顕の英会話楽習はラジオ英会話に慣れてきた方におすすめ~ワンランク上の英会話学習~ - 塾の先生が英語で子育て!
NHKラジオ、私はテキストを無駄にしそうなので( ; ; )聴くときはいつも音声のみですが困る事はないです。テキストあったらよりいいはず、とは思いつつも、なしでも成立しちゃうからよくできてるなぁと。
2020/01/08 21:00
アナママさん(id:anayabo)コメントありがとうございます。
実は私もテキストは購入していません。
なしで十分続けられるのもNHKラジオのいいところですね。
私は、毎週4種類の講座を必ず聞くようにしています。
ラジオは何かをしながら出来るので便利ですね。
NHKラジオは私にとって一番続けやすい英語学習です。
他にも多数コメントを頂きありがとうございます。
また別の機会でコメントの紹介と返信をさせて頂きたいと思います。
先輩ブロガーさんの真似をする
先程も記載しましたが、先輩ブロガーさんの真似をすることを意識しています。
Twitterの使い方やなども参考にさせて頂いております。
ありがとうございます。
また、同期と言っていいのか分かりませんが、同じ時期にブログを始め交流させている方もいらっしゃいます。
いつも大変いい刺激を受けております。
ありがとうございます。
今後について
記事の内容が似たり寄ったりなものになってきているので、内容に工夫をしていきたいと考えております。
また、記事のストックをもう少し増やしていき、ブログのデザインやレイアウトなどをもっと見やすく、分かりやすいように変えていきたいと思っております。
最後に
皆様に育てて頂き、少しずつではありますが、ブログも私自身も成長出来ているのではないかと思っております。
ありがとうございます。
ブログを通して得たことをまたブログに還元し、これからもどんどん成長していきたいと思っております。
重ねてお礼申し上げます。
最後に12月11日~1月10日の本サイトのおすすめブログランキングTOP3をご紹介させてください。
自分が気に入っている記事たちです。
ぜひ読んで頂けると励みになります。
第1位
娘のお陰で大好きになった「ちいさなプリンセスソフィア」についての記事です。
お恥ずかしいですが、娘よりソフィアに詳しいかもしれません。
娘のために購入したソフィアの本を熟読しています。
もちろん、ブログの記事を書くためにです。
きっとそのはずです。
第2位
こちらも娘のお陰で好きになった「美女と野獣」についての記事です。
アニメ冒頭ナレーションの重厚な雰囲気が大好きです。
実写版の深みのあるセリフ、ストーリーもいいですね。
こちらの記事ではアニメ版と実写版で使用された単語を比較しました。
書いていて自分がとても楽しかった記事です。
第3位
こちらもディズニーの本のCD付き絵本「Read-Along Storybook and CD」シリーズについての記事です。
娘のお陰で、頭の中のほとんどがディズニーでいっぱいです。
この記事のアイキャッチの画像が気に入っています。
絵本から文字が溢れ出てくる絵と、絵本付属のCDから朗読が聞こえる様子を重ね、ほくそ笑んでおります。
尚、12月11日~1月10日のブログアクセスランキングTOP3はこちらです。
合わせてご紹介させていただきます。
第1位
第2位
第3位
最後まで読んで頂きありがとうございました。
皆様の参考になれば幸いです。
ご意見、ご感想など、お気軽にコメントして頂ければと思います。