英語学習をされている方の記事を読んだり、お話を聞くと大きく2つのパターンがあると思います。
ひとつはストイックに英語学習する方と、もうひとつは楽しむことを優先して学習する方です。
あなたはどちらのタイプに近いですか?
また、どちらの方が効果的なのでしょうか。
ストイックに学習
私がストイックに感じている主な勉強法はこちらです。
①英語上達完全マップを実践
英語学習者界隈では有名なサイトなのではないでしょうか。
私は語彙増強=ボキャビルという言葉もこちらのWebサイトで知りました。
この学習法でストイックに感じる部分たくさんあるのですが、そのうちのひとつ「音読パッケージ」という練習方法は、中学3年間の教科書を何十回も繰り返し読み上げる練習をします。
この単調なトレーニングに取り組める方をストイックとは言わずにはいられません。しかもこの「音読パッケージ」の練習方法は序章にしかすぎないのです。
出版物もたくさん出ております。
英語上達完全マップ―初級からTOEIC900点レベルまでの効果的勉強法
- 作者: 森沢洋介
- 出版社/メーカー: ベレ出版
- 発売日: 2005/10/01
- メディア: 単行本
- 購入: 56人 クリック: 1,306回
- この商品を含むブログ (114件) を見る
英会話学習で効果があるとよく言われている瞬間英作文シリーズもこちらの方の出版物です。
どんどん話すための瞬間英作文トレーニング (CD BOOK)
- 作者: 森沢洋介
- 出版社/メーカー: ベレ出版
- 発売日: 2006/10/25
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 80人 クリック: 383回
- この商品を含むブログ (176件) を見る
②ドラゴンイングリッシュを活用
大学受験用の参考書で英作文用のテキストとしてはハイレベルなものです。この書籍の活用法についてのWebサイトはいくつかありますが、共通している活用法は基本英文100を丸暗記して、日本語から英語、英語から日本語に瞬時に訳せるようにすることです。
実際私も書籍を購入し練習しましたが続けることができませんでした。
基本英文100を完璧にマスターされた方を尊敬します。
いつか再チャレンジしようと思ってはいます。
いつかはいつかわかりません。
③英語耳の内容を実践
- 作者: 松澤喜好
- 出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス
- 発売日: 2010/08/12
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 6人 クリック: 41回
- この商品を含むブログ (24件) を見る
私は英語耳という言葉をこの本から学びました。
発音について分かりやすく書いてあり、この本を読めば英語の発音について一通り学ぶことができます。とても良い本です。
この本の序章で練習方法が紹介されています。
付属している20分程度の長さのCDを100回以上音読する練習方法がさらっと記載されています。
実際私も書籍を購入し練習しましたが100回以上はできませんでした。10回程度は練習できました。ただ、10回程度でも上達を実感でます。LとRやS、SH、THなどの聞き分けができるようになったのはこの本のおかげだと思います。
自分で発音できるようになると聞くこともできるようになることも実感しました。
発音の詳細についてはこちらの記事にも記載しています。ぜひご覧ください。
④「究極の英単語」「極限の英単語」を活用
ei-raku.com「究極の英単語」は頻度順の英単語リストで12000語が掲載されています。
「極限の英単語」は12000語以降の単語12001~24000語が掲載されています。
圧巻の数字です。
「極限の英単語」はVol.1からVol.4まであります。
「極限の英単語」はVol.1からVol.4まであります。表紙とは裏腹の内容です。
標準的な英語圏ネイティブ 成人の語彙数は約 30,000語で、標準的な英語圏ネイティブ 10歳児の語彙数12000語だそうです。
語彙を増やすことは英語学習ではとても重要です。
語彙数がすべてを解決してくれます。
ただ、この語彙数をこれらの単語集を使って真っ向から挑むことはまさにストイックではないでしょうか。
私も「究極の英単語」を頭から読み始めましたが、途中までしか読めていません。今Vol.2の途中です。
これもいつかはやろうとは思っています!
思うだけならすぐにできます!
英語学習には他にもたくさんのストイックな方法があります。ストイックさに笑いが込み上げてくるときがあります。
楽しみながら学習
①海外ドラマ、映画、アニメを活用
活用法にもよりますが、比較的楽しみながら学習することができます。
ストイックにやろうと思えば、台本、スクリプトを暗記したり、何十回と音読したりすることもできます。
ただ、内容が好きなのであれば、繰り返し映像を見ることは苦ではないので楽しみながら学習することができます。
私も娘と一緒に取り組んできます。親子で取り組めると楽しみながらできます。また一人で取り組むよりも継続しやすいです。
始めて英語で見るのにおすすめの番組は「Peppa pig 」というイギリスの国民的アニメです。
「Peppa pig 」についてはこちらの記事で詳しく記載しております。
また、自分が海外ドラマ、映画、アニメを使って英語学習をするときに、台本、スクリプトを読むようにしています。台本、スクリプトを読むときに「LingQ」というアプリをつかっています。このアプリは語彙を増やすのにも役立っています。
「LingQ」についてはこちらの記事で詳しく記載しております。
②英語の本をたくさん読む(多読)
英語学習者の間ではSSS英語学習法というWebサイトが有名なのではないでしょうか。
こちらのwebサイトで多読について一通り学ぶことができます。
多読は1ページに1~3文字の絵本から読み始め徐々に英語のレベルを上げながら読書をしていきます。
私も娘と楽しみながら取り組めています。
こちらの記事では「美女と野獣」を使って娘と英語学習に取り組んだ内容についてご紹介しています。
③オンライン英会話を活用
英語を使って話せることは楽しいです。
今はオンライン英会話を使って気軽に外国人の方と会話をすることができます。
内容も自分にあったものを選べるので、楽しみながら英語が学べます。
④NHKラジオ英語を活用
NHKラジオで英語学習ができます。
聞くだけでもできるので、続けやすいです。
また専用アプリが無料で使えるので、好きな時に好きなだけ聞くことができます。
長年続いているプログラムなだけあって、続けやすい工夫が盛りだくさんです。
1925年からあるそうです。
中学生向けの番組ではテーマも中学生にとって受け入れやすい内容になっています。
2019年の「基礎英語2」中2相当、英検4級程度の番組のストーリーはファンタジーになっています。
下の表紙を見て頂ければ、内容が固くないことは想像していただけるのではないでしょうか。
私も毎日NHKラジオを聞いています。
笑い転げるほど面白いわけではないですが、聞いてクスクスと笑うことは多々あります。
こちらの記事で「ラジオ英会話」について詳しく紹介しています。
まとめ
ストイックに学習することの一番のメリットは効率よく、最短距離で英語をマスターできることだと思います。
TOEICの試験や入試など期限があるものについてはストイックさも必要だと思います。
ただ、その反面長い期間続けるのには、よほどのモチベーションが必要にも感じます。
ストイックであることが楽しいと思える場合は別です。
楽しみながら学習することの一番のメリットは続けやすいことだと思います。
英語上達の一番重要なことは続けることです。どんなにいい学習方法でも続けられなければ意味がありません。
ただ、効率は良くないかもしれません。海外ドラマ、映画、アニメに慣れてくると初めてみる単語も以前よりは少なくなってきます。その点では単語帳などを見たほうが、効率よく初めてみる単語に出会うことができます。
英語学習される方の考え方にもよると思いますが、私はこのストイックさと楽しみながらをミックスしながら学習することが大切だと考えています。
ストイックなのを楽しめると最高ですね!
周りから見ればストイックに見えても、自分では楽しみながらやってる場合もあります。
何度も言いますが、英語学習で一番重要なことは続けることです。
英語学習もダイエットと同じで終わりがありません。
どんなに効果的で効率の良い方法でも続けられなければ成果は出ません。
楽しくでき、習慣的に学習できる方法があなたにとっての最良の方法です。
皆様の参考になれば幸いです。
皆様のご意見、ご感想、またはおすすめの方法、取り組んで良かったことなども教えて下さい。
お気軽にコメントして頂ければと思います。
こちらの記事も参考になるかもしれません。
ぜひご覧ください。